新年のご挨拶 2025年
謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年も皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 2025年、乙巳(きのとみ)の年を迎えました。乙巳は「成長の芽吹き」と「変化」の象徴とされる干支です。この年を機に、私たちは社会…
続きを読む
謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年も皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 2025年、乙巳(きのとみ)の年を迎えました。乙巳は「成長の芽吹き」と「変化」の象徴とされる干支です。この年を機に、私たちは社会…
続きを読む
当財団の代表理事である小岩による新刊「ジェンダーフリーの労務管理」の出版記念講演会を企画しております。ご参加お待ちしております。 ======イベント概要====== 会場:西新宿大京ビル貸会議室住所:東京都新宿区西新宿…
続きを読む
11月22日に『多様化する人材と雇用に対応する ジェンダーフリーの労務管理』(日本実業出版社)が出版されます。 「男らしさ・女らしさ」といった性別に対する思い込みや偏見など、従来の実務書ではほとんど触れられていないジェン…
続きを読む
代表理事小岩が、『ジェンダーフリーの生き方・働き方ガイドブック』(労働新聞社)を出版しました。社会保険労務士の鎌倉美智子さん、講演家の寺田智輝さんとの共著となります。 『ジェンダーフリーの生き方・働き方ガイドブック』 主…
続きを読む
当財団の神田と橘による書籍「男はスカートをはいてはいけないのか?ーキャリコン目線のジェンダー論ー」の発売が2023年4月23日でした。発売1周年を記念して、特別企画「SOGIを踏まえた生き方講座」と参加者交流会を企画いた…
続きを読む